過去の募集情報 の記事一覧
2020.04.06
※応募受付は終了しました【福島県/富岡町】ゼロからの再生・復興へ!新しいツーリズ…
東日本大震災から1年後に発表したこの「ふくしま宣言」を実現するため、福島県では、復興・創生に向けた取組が現在もなお続けられています。 東日本大震災に加え、原子力災害により未曾有の被害を受けた福島県が、「美しいふるさと…
2020.04.01
※応募受付は終了しました【金山町】田舎で民俗資料に関わってみませんか?
金山町は、福島県会津地方の南西部、奥会津といわれる地域にあります。町の周囲は800mから1300mの緑豊かな山々に囲まれ、北部は新潟県に境を接する越後山脈の急峻な山並みが広がります。 現在、少子高齢化が著しい金山町で…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【磐梯町】2名募集!!新規就農
霊峰「会津磐梯山」が育む良質な水や豊かな自然に恵まれ、歴史文化が根付く磐梯町で、地域活性化に取り組んでみませんか?あなたの力を待っています。 磐梯町は、福島県会津地方北東部の山沿い、磐梯山や厩岳山、猫魔ヶ岳の南山麓に位…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【磐梯町】1名募集!!観光まちづくりコーディネーター
霊峰「会津磐梯山」が育む良質な水や豊かな自然に恵まれ、歴史文化が根付く磐梯町で、地域活性化に取り組んでみませんか?あなたの力を待っています。 磐梯町は、福島県会津地方北東部の山沿い、磐梯山や厩岳山、猫魔ヶ岳の南山麓に位…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【棚倉町】未来ある子供たちのために本で町おこしをしてみま…
たなぐらまちでは、「地域おこし協力隊」の皆さんの力をお借りし、下記の課題について今後、町おこしを進めてまいりたいと考えております。 それは、子供たちの読解力不足を解消するため、読書に親しみやすい環境整備を築いていき、町の…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【白河市】歴史的資源である『蔵座敷』の利活用!
特色ある地域資源を発展させ、将来に継承できるよう取り組みをしてみませんか? 白河市は、古代より歌枕として名高い「白河の関」をはじめ、日本最古の公園といわれる「南湖公園」、日本100名城の1つに数えられる「小峰城」を有し、…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【棚倉町】たなぐら町のおいしいもの 全国にPRしてくれま…
私たちのまちは、江戸時代には丹羽長重が棚倉城を築いて以来、戊辰戦争で落城するまでの240年余にわたり棚倉藩十万石の城下町として栄え、今はお堀や大ケヤキが町の歴史を静かに見守り続ける情緒あふれるまちです。 また、全国の小学…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【新地町】1名募集!町の魅力発信を一緒にしてみませんか!
新地町は福島県浜通りの最北端に位置しており、四季折々に色付く阿武隈の山並みを西に臨み、東には雄大な太平洋が広がっています。美しい水と緑に囲まれた自然豊かな田園都市で、一年を通して温暖で過ごしやすく、米や果樹・花卉など、…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【棚倉町】「ルネサンス棚倉」で里山づくりのスペシャリスト…
わがまちはコナラやアカマツの林、田んぼやため池などからなる里山が広く分布しており、環境省の「生物多様性保全上重要な里地里山」に選ばれた優れた自然環境です。 昨年、より多くの方に里山の良さを知ってもらうため、リゾート型多目…

2020.04.01
※応募受付は終了しました【田村市】自然溢れる高原都市(スカイパレスときわ)でNe…
田村市は、福島県の東部に南北に連なる阿武隈高地のほぼ中央、標高400mから700m程度のなだらかな山が連なる高原都市です。 震災のなどの影響により、市を訪れる観光客数は、依然として震災前の水準を回復していないこと、ま…