我がまちは、江戸時代には丹羽長重が棚倉城を築いて以来、戊辰戦争で落城するまでの240年余りにわたり棚倉藩10万石の城下町として栄え、今はお堀や大ケヤキが町の歴史を静かに見守り続けています。
また、全国の小学校等の卒業式で歌われている文部省唱歌「蛍の光」の作詞者である稲垣千穎の生まれた町として顕彰を行っており、「蛍の光」のふるさととして取り組んでいます。
たなぐらまちでは、「地域おこし協力隊」の皆さんの力をお借りし、3つの課題について今後、町おこしを進めてまいりたいと考えております。
1つは、子供たちの読解力不足を解消するため、読書に親しみやすい環境整備を築いていき、町の基本計画に掲げる「学校教育や生涯学習の充実」を図る。
2つ目は、農業従事者の高齢化が問題になっており、まちの特産品をこれからも守っていき、「農業担い手の確保と育成」を図る。
3つ目は、高齢者が健康で自立した生活を続けられる町を目指すため、「健康づくりの推進」を図ることです。

制度名 地域おこし協力隊
業務概要     【読書活動推進のための図書館活動推進員】
・学校図書館支援に関する業務
・本の紹介や情報の提供及び相談の対応
・図書館のイベントの企画及び実施
・図書館資料、郷土史料の収集等業務
募集対象          ・図書館司書有資格者又は今後採用時までに取得できる方
・年齢は問いません
・現在、3大都市圏をはじめとする都市地域等に在住し、棚倉町に住民登録し生活拠点を移すことができる方
・最低でも1年以上の活動が可能な方(最長3年まで延長可。3年間の活動ができる方が望ましい)
・心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方
・コミュニケーション力・創造力・発信力・連携力・判断力・協調性に優れ、責任感のある方
・普通自動車運転免許証を持っている方
募集人数  1名
勤務地  棚倉町内
勤務時間   週35時間程度(状況によって変わります)
雇用形態・期間  ・隊員として棚倉町長が委嘱
・委嘱の日から平成30年3月31日までとし、期間終了時に振り返りミーティングを行い協議により1年毎に延長が可能であり、最長3年間とします。
給与・賃金等   月額166,000円
待遇・福利厚生     ・住居は町内の住居とし、家賃は町が支援します。ただし、引越しに必要な経費については、各自の負担となります。
・活動の為の車の借上げ料を支援します。
・活動に必要なガソリン代、通信料、消耗品等は予算の範囲内で支給します。
・健康保険や年金は各自加入となります。
申込受付期間  平成30年2月1日(木)~平成30年3月9日(金)
審査方法     【第1次選考】
・応募用紙をもとに書類審査を行います。審査結果は募集者全員に通知します
【第2次選考】
・面接審査により、隊員を決定します。詳細な日時・場所は、第1次選考結果を通知する際にお知らせします。
・棚倉町までの交通費は応募者の負担となります。
【その他】
・募集に関する質問は、メール・ファックス・郵便で行ってください。
参考URL http://www.town.tanagura.fukushima.jp/page/page000889.html
備考  
 お問い合わせ先  〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野33番地
棚倉町役場 地域創生課 企画調整係
Tel:0247-33-2112 Fax:0247-33-3715
メールアドレス:chiikisousei@town.tanagura.fukushima.jp