伊達市では、人口減少・少子高齢化が進む中山間地域の維持・再生及び活性化を図るため、よそ者・若者などの視点で地域資源の発掘などに取り組む「地域おこし支援員」を募集します。
伊達市は福島県の北部にあり、周囲を山々に囲まれた福島盆地の中にある人口約6万2千人の市です。季節ごとに寒暖の差はあるものの、東北地方の中でも、年間の降水量や降雪量は少ない地域です。
伊達市地域おこし支援員は担当する地区の活動内容(テーマ)を柱としながらも、固定の場所や業務にとらわれることなく、自由な発想で住民と連携し、地域活性化を図るための活動が実践できることが特徴です。
「1つの活動に専念したい」、「観光誘客、6次化推進、森林活用、情報発信など様々な活動をしたい」など、住民との連携により、いずれの活動も実践可能です。
制度名 | 地域おこし協力隊 |
---|---|
業務概要 | 地域住民や行政等と連携し下記(1)~(4)のいずれかの活動を行っていただきます。 (1)梁川町 山舟生地区 山舟生の地域資源の良さを知ってもらい応援してくれる人を獲得するための活動など地域活性化につながる活動(①ホームページ等を活用した地域情報の効果的な発信の作成や情報発信、②遊休農地を活用した活動、③地区で生産した農産物の販売システムづくり) (2)保原町 富成地区 (3)霊山町 大石地区 (4)月舘町 布川地区 |
募集対象 | ①伊達市に住んだことがない方 ②心身ともに健康で誠実に勤務ができる方(性別は問いません) ③3大都市圏をはじめとする都市地域等に住民登録がある方で、採用後に伊達市に居住し、住民登録することができる方 ④採用後、伊達市が指定する勤務地(活動地区)の住居に住むことができる方 ⑤地域の活性化に意欲があり、地域活動に積極的に取組むことができる方 ⑥活動終了後も、伊達市に定住し起業しようとする意欲を持っている方 ⑦地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方 ⑧普通自動車運転免許を所持し、実際に運転できる方 ⑨ワード、エクセルなどの一般的なWindows環境でのパソコン操作ができる方 |
募集人数 | 各地区1名ずつ 合計4名 |
勤務地 | 【活動地】 ・活動地区は応募の段階で希望していただき、最終的には市が指定します。 |
勤務時間 | 【勤務日・勤務時間】 ・原則として月~金曜日(週5日間勤務) ・活動内容により時間変更可能(フレックスタイム制) 【勤務を要しない日】 ・土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~翌年1月3日) ・土曜日若しくは日曜日に勤務された場合は、休日を勤務日に振り替えることができます。 |
雇用形態・期間 | 【任用形態】 ・任用は、市長が委嘱により行います。 ・形態は、非常勤の特別職の公務員となります。 【任用期間】 ・着任日から、最長3年間。 |
給与・賃金等 | 【報酬等】 月額 200,000円 【そのほか】 活動のための調査研究費として、月額25,000円を上限に支給します。 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・社会保険、雇用保険、厚生年金に加入します。 【活動支援】 【起業支援】 |
申込受付期間 | 2017年07月1日~2018年2月28日 |
審査方法 | 【応募書類】 ①伊達市地域おこし支援員申込書(伊達市ホームページよりダウンロード可) ※活動を希望する地区及びその理由について詳しく記入してください。 ②履歴書(写真貼付、市販品使用) ※胸から上を正面から撮影した写真を貼付してください。 ③活動目標レポート ※「伊達市地域おこし支援員としてやりたいこと」をテーマに400字詰め原稿用紙3枚程度に詳しくお書きください。 ④住民票 (提出された①~④の書類は、返却できません。) 【提出方法】 ・直接持参または郵送 【提出先】 〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地 福島県 伊達市役所 市長直轄 総合政策課 政策調整係 あて 【第1次選考:書類選考】 |
参考URL | http://www.city.fukushima-date.lg.jp/soshiki/1/130.html |
備考 |
お問い合わせ先 | 市長直轄 総合政策課 政策調整係 〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180 TEL:024-575-1142 FAX:024-575-2570 URL:http://www.city.date.fukushima.jp/soshiki/1/6113.html |
---|