南湖公園

 東北の玄関口「白河」は、福島県の南部中央に位置し、都心までを約80分で結ぶ東北新幹線をはじめ、東北自動車道や車で30分の距離にある福島空港などの高速交通体系にも恵まれていることから、都心へのアクセスが良いだけでなく広域的な移動にも適した立地です。
 一方、市内の面積の半分を山林が占めるなど自然に囲まれた環境で、市街地から車で30分も走れば、豊かな自然と田園風景が広がり、涼しい高原でのゴルフやスキーなど様々なアクティビティを楽しむことができます。
 本市は、交通の利便性と自然のバランス感、歴史、文化にも恵まれており、暮らしやすい生活環境が整っている点が自分らしく働ける場所として、移住者から高く評価を受けています。そこで、今後、関係人口・移住者の増加を目指すため、以下業務について地域おこし協力隊を募集します。

募集要項

制度名 地域おこし協力隊
業務概要

移住アドバイザー
 移住・定住業務では、関連する各部門と調整を図りながら、移住・定住希望者に対して移住前後のフォローアップを行い、移住相談者や実際の移住者の増加を目指します。
 また、シティプロモーション業務の担当者と連携し移住サイトの更新なども行いながら、地域に暮らすためには欠かすことができない「住」の状況を把握するために、空き家・空き店舗調査なども活動します。

 移住希望者が移住に際して抱く、「職」や「住」に関する不安を解消するべく情報提供を行うこと、相談に乗ることなどアドバイザーとしての役割が多くあります。また、地域交流の促進のために、地域住民との架け橋になることも期待されます。住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを行う、ファイナンシャルプランナーのような相談業務などまで業務領域が広がる可能性もあります。(応募者のマインド、保有スキルに準じる。)
 この業務に求める一番のスキルは相手の立場になって対応できる力です。また、さまざまな立場が違う人との調整力、実行力も求められます。

募集対象

下記の(1)~(8)全ての要件を満たす方
(1)地域資源の探求に関心があり、積極的な情報発信をしながら地域活性化に取り組んでいただける方
(2)パソコンの基本ソフトの操作スキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)と、インターネットの知識(ブログ、SNSなど)を有し、活用できる方
(3)応募時点で、政令指定都市、三大都市圏及び都市地域その他諸条件を満たす地域(注)に在住し、活動期間中、白河市へ住民票を異動させて生活拠点を移すことができる方。または、白河市以外の同一自治体で2年以上地域おこし協力隊として活動経験があり、退任から1年以内の方
(4)心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方
(5)任期終了後も、白河市に就業・起業しようとする意欲を持ち、地域と協調して積極的に交流できる方
(6)普通自動車運転免許を有する方
(7)市の条例及び規則等その他関係法令を遵守し、職務命令等に従うことができる方
(8)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方
注 諸条件については応募者の現在のお住まいの地域を詳しく知る必要があるため、別途、お問い合わせください。

募集人数 1名
勤務地 白河市内
勤務時間 月17日勤務(原則8時30分~17時15分、休憩1時間、1日7時間45分となります。)
土、日、祝日及び12月29日から翌年1月3日までは休日となります。
また、休日出勤の場合は勤務日を振り替えます。
雇用形態・期間

(1)地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員として採用します。
(2)委嘱の期間は委嘱の日から年度末まで
 ※委嘱の日から最長3年間まで更新します。

給与・賃金等 月額 201,399円
※通勤手当相当額を支給、賞与あり
なお、原則、退職金及び各種手当はありません。
待遇・福利厚生

(1)健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険に加入します。
(2)家賃補助、活動に必要な消耗品等は予算の範囲内で支給します。
(3)年次有給休暇等があります。

申込受付期間 2021年3月20日~2021年5月31日
審査方法

(1)第1次選考
 応募用紙等を基に書類選考を行います。選考結果は、応募者全員に通知します。
(2)第2次選考
 面接を行い、隊員を決定します。(面接の日時及び場所等は、第1次選考結果と合わせて通知します。)
 面接後、合否結果を通知します。
(3)その他
 面接に要した交通費の一部を市で補助します。詳細はお問い合わせください。

参考URL http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page006342.html
備考  
お問い合わせ先 福島県白河市 市長公室 企画政策課
〒961-8602
福島県白河市八幡小路7番地1
TEL:0248-22-1111(内線2334・2335) FAX:0248-27-2577
URL:http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/