特色ある地域資源を発展させ、将来に継承できるよう取り組みをしてみませんか?
白河市は、古代より歌枕として名高い「白河の関」をはじめ、日本最古の公園といわれる「南湖公園」、日本100名城の1つに数えられる「小峰城」を有し、歴史や文化、豊かな自然に恵まれています。
白河市には、白河地域(旧白河市)、表郷地域(旧表郷村)、大信地域(旧大信村)、東地域(旧東村)の地域名称があります。今回、募集するのは、白河地域の『地域おこし協力隊員』です。
旧脇本陣柳屋旅館建造物群「蔵座敷」
江戸時代、本町には約50軒の旅籠が軒を連ね、大名や幕府の役人が宿泊する本陣、脇本陣が置かれていました。
この蔵座敷は、旅籠町として栄えた本町の面影を今に伝える重厚で趣きのある歴史的な建造物です。 文化元年(1804)の建築で、明治14年(1881)、明治天皇が東北・北海道を巡幸した際に、ここを休憩所(往路)・宿泊所(復路)として利用しました。内部には、違い棚、床の間、付書院などを備えた書院造の座敷があり、つるべ井戸(明治天皇が使用)も残されています。
また、戊辰戦争白河口の戦いでは、慶応4年(1868)閏4月29日、斎藤一(山口二郎)率いる新選組隊士が柳屋に滞在し陣を休めたと記録されています。
■仕事の内容
旧脇本陣柳屋旅館建造物群「蔵座敷」を活用したイベントの企画及び運営
■求める人物像・スキル
- 地域資源の探求に関心がある方
- 元気で、行動力がある方
- パソコンの基本ソフトの操作スキルと、インターネットの知識(ブログ、SNSなど)を有し、活用できる方
- 普通自動車運転免許を有する方
- 地域と協調して積極的に交流できる方
市町村の紹介や担当者からのメッセージはこちら!
▶https://f-ninaite.jp/non-categorized/6176.html
■募集要項
制度名 | 地域おこし協力隊 |
---|---|
業務概要 | 白河市では、元気で、地域の課題を解決してくれる、行動力のある『地域おこし協力隊員』を募集します。 歴史的資源である蔵座敷を利用したイベントなどを企画及び運営を通して、市民をはじめ、市外から訪問される観光客の方々等、多くの人々と交流し、白河市の歴史を感じてもらうための取り組みをしていただきます。 旧脇本陣柳屋旅館建造物群「蔵屋敷」を活用したイベントの企画及び運営
※その他、次のような活動があります。 |
募集対象 | 下記の1~7全ての要件を満たす方
注 諸条件については応募者の現在のお住まいの地域を詳しく知る必要があるため、別途、お問い合わせください。 |
募集人数 | 1名 |
勤務地 | 白河市役所 まちづくり推進課、又は、旧脇本陣柳屋旅館建造物群「蔵屋敷」 |
勤務時間 |
※夜間及び休日等の勤務は、週勤務時間内で調整します。 |
雇用形態・期間 |
※地域おこし協力隊は複数年(最長3年)活動できますが、委嘱は年度単位となります。 |
給与・賃金等 | 月額 172,500円 ※その他、賞与、退職手当、扶養手当及び通勤手当は支給しません。 ※令和2年4月1日以降は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律に基づき、会計年度任用職員に移行予定です。会計年度任用職員に移行した場合、労働条件、福利厚生の内容に変更が生じる場合があります。 |
待遇・福利厚生 |
※令和2年4月1日以降は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律に基づき、会計年度任用職員に移行予定です。会計年度任用職員は、地方公務員法上の服務に関する規程が適用されます。会計年度任用職員に移行した場合、労働条件、福利厚生の内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。 |
申込受付期間 | 随時受付中 |
審査方法 |
◎提出書類 |
参考URL | http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page002558.html |
備考 |
お問い合わせ先 | 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7番地1 白河市役所企画政策課企画政策係 電話:0248-22-1111 メールアドレス:kikaku@city.shirakawa.fukushima.jp |
---|