湯川村は、会津盆地の中心に位置していることから“会津盆地のへそ”とも言われ、会津若松鶴ヶ城や白虎隊等で有名な会津若松市と喜多方ラーメンで有名な喜多方市の間に位置する小さな村です。村の人口は約3,200人で、面積は16.37k㎡と福島県内で面積が一番小さい自治体であり、標高が約180mと山がないことも特徴です。
 湯川村の基幹産業は農業で、特に水稲が盛んで村で採れたお米(コシヒカリ)の美味しさは、著名なお米マイスターからも大絶賛され、ふるさと納税でも毎年多額のご寄附に対する返礼品として全国各地に広く認知されています。また、1,200年の歴史と東北を代表する国宝及び国重要文化財12躯を有している勝常寺をはじめとした歴史的遺産が数多く存在し、それらを含めて湯川村は「米と文化の里」と言われております。
 平成26年には「道の駅あいづ」が開業し、翌年度からは100万人を超える観光客が訪れています。現在は、道の駅を地域振興の玄関口として、年間100万人を超える交流人口を活かし、観光を基軸とした様々な地域経済活性化策を進めているところです。
 そこで、このたび「観光」の部分でご活躍いただける地域おこし協力隊員を募集します。
会津盆地の真ん中にある湯川村で一緒に活動してみませんか。ご応募を心よりお待ちしております!

制度名 地域おこし協力隊
業務概要 道の駅などの観光客やSNS利用者をターゲットとした観光に関する企画広報業務を実施していただきます。特に、湯川村ならではの地域資源を活用した観光客向けの体験プログラムの造成や、村おこし協議会支援に関する業務を実施していただきます。
(1)村内外のイベント調整及び独自イベント企画・実施
(職員と共に村おこし関係の協議会事務局(補佐)としての業務を担う)
(2)村おこし関係の協議会委員との連絡調整
(3)SNS等を活用したイベント情報・地域情報発信活動
(4)その他、村内の地域振興に資する活動(オリジナルノベルティの考案等)
募集対象 応募条件として、次の条件をすべて満たす方とします。
(1)令和3年4月1日現在で20歳以上の方
(2)性別は問いません
(3)申込時点で、3大都市圏内の都市地域(※1)又は地方都市(条件不利地域(※2)を除く)に在住し、採用決定後は湯川村に住民登録し居住できる方
(4)普通自動車免許を有し、県内及び近隣県への運転業務に支障がない方
(5)パソコン・SNSの一般的な知識を有し、活用できる方
(6)心身ともに健康で誠実に職務ができる方
(7)協調性があり、活動先や住民、会津全体の風土になじみ積極的に行動できる方
(8)地方公務員法第16条(※3)に規定する一般職員の欠格条件に該当しない方
 ※1 3大都市圏とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県内の区域の全部
 ※2 条件不利地域とは、次の①~⑦のいずれかに該当する地域とする。
①過疎地域自立促進特別措置法、②山村振興法、③離島振興法、④半島振興法、⑤奄美群島振興開発特別措置法、⑥小笠原諸島振興開発特別措置法、⑦沖縄振興特別措置法
 ※3 地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条件は、以下のとおり。
(以下の項目に該当する方は応募することができません。)
①成年被後見人又は被保佐人
②禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
③湯川村職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
④人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法を犯し刑に処せられた者
⑤日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集人数 1名
勤務地 湯川村役場 産業建設課
※研修・交流事業等に参加するため、村外で活動する場合もあります。
勤務時間 原則として、1週あたり5日の勤務とし、8:30~17:15までの勤務とします。
※ただし、活動内容によっては勤務日・勤務時間外に勤務していただく場合もあり、その際は勤務時間に振り替えます。
雇用形態・期間 湯川村の会計年度任用職員(フルタイム)として、村長が委嘱します。
期間は任用日から令和4年3月31日までとします。
ただし、活動実績等により、公募によらない再度の任用を行う場合があります。(最長3年間)
給与・賃金等 月額166,700円(任用期間により変動)
※ 社会保険料等の本人負担分が差引かれます。
※ 任用期間が6カ月以上に及ぶ場合は、期末手当(ボーナス)を支給します。
※ 条件によって通勤手当が支給されます。
待遇・福利厚生 雇用期間中の住居は、湯川村内にある空き家を村が改修したものをご利用いただきます。
(男女別棟で家賃及び水道光熱費や通信料は村が負担)
活動に係る車両及びパソコン等は無償で貸与します。私用のための車両等は各自でご準備してください。
社会保険等は厚生年金、健康保険、雇用保険となります。
申込受付期間 令和3年3月1日(月) ※当日消印有効
審査方法 ■応募方法
 村ホームページから応募用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、履歴書(写真を添付したもの)及び住民票抄本を添付して、締切日までに湯川村産業建設課商工観光係に郵送又はご持参下さい。

■選考
(1)第1次選考(書類審査)
 応募を確認したのち随時書類審査の上、結果を志望者に通知します。
(2)第2次選考(面接)
 第1次選考の合格者について面接を行います。日時については、第1次選考結果の通知時にお知らせします。
(3)採用決定
 合否については第2次選考受験者全員に通知します。

参考URL https://www.vill.yugawa.fukushima.jp/shoukoukankou/yugawachiikiokoshi_2_2.html
備考 応募に係る経費(書類申請費用および面接時の交通費など)はすべて応募者の負担となります。
お問い合わせ先 〒969-3593  
福島県河沼郡湯川村大字清水田字長瀞18番地
湯川村産業建設課商工観光係(地域おこし協力隊採用担当)
電話番号:0241-27-8831 / FAX:0241-27-3761
E-mail : kanko@vill.yugawa.fukushima.jp