会津若松市は、福島県の西部、会津盆地の東南に位置し猪苗代湖や磐梯山などの自然に恵まれた山紫水明の地です。そのため、肥沃な土地が多く、良品質の米が生産される『米どころ』となっており、豊かな水を活かしてアスパラガスやトマトを中心に多種多様な農産物が生産されるなど、農業が基幹産業の一つとなっています。
また、江戸時代には会津藩の城下町として栄え、長い歴史の中で育まれた文化や漆器・酒造などの地場産業が息づく観光地として知られており、豊かな自然が生み出す農産物や質の高い米と水で造られる地酒を目当てに訪れる方も多いところです。
農業×有機×地域活性化で、四季折々の恵みとともに暮らす!
会津若松市では、農業のさらなる魅力向上を図るために、有機農業の推進に取り組んでいるところであり、地域おこし協力隊の活動を通じて有機農業の生産者として就農を目指す方、有機農産物をはじめとした本市産農産物についての情報発信やPR活動を通じた農業・農村の活性化に取り組んでいただける情熱を持った方の応募をお待ちしております。
私たちがサポートします!
市農政課職員が一緒に活動を行い、サポートします。着任前の相談もお任せください!また、福島県では「新規着任者オリエンテーション」や「活動報告交流会」など、地域おこし協力隊員に向けた研修や交流会を開催しております。研修会などに積極的に参加して、他の地域の隊員の方々と交流し活動の幅を広げることができます。
卒隊後に向けてこんな支援をします
任期終了後は、隊員として活動した期間に得た経験やスキルを活かして就農することを目指していただきます。なお、3年目又は任期終了1年目に起業する場合は、起業に要する費用100万円を補助する制度があります。
お知らせ
募集内容に関するお問い合わせや個別説明などのご希望には随時対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
募集情報
制度名 | 地域おこし協力隊 |
---|---|
業務概要 |
◆主な業務 ◆農業振興業務 ◆3年間の活動イメージ ○2年目(1年目の取組に加えて) ○3年目(2年目の取組に加えて) |
募集対象 | 1.次のいずれかに該当する方 ア 日本国籍を有する者 イ 出入国管理及び難民認定法別表第2に掲げる在留資格をもって在留する者 ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法に定められている特別永住者 2.次のいずれにも該当しない方 ア 禁錮以上の刑に処され、その刑の執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者 イ 会津若松市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 3.採用時点で18歳以上の方(性別は不問) 4.三大都市圏内(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)をはじめとする都市地域(条件不利地域に該当しない市町村)に在住している方で、採用後に会津若松市に住民票を移し、居住できる方 5.心身が健康で、本市農業の地域生産力の強化に意欲と情熱があること 6.農業研修にあたって、有機農業に強い意欲・関心がある方 7.普通自動車免許を有している、もしくは、委嘱日までの取得が可能で、市内・他市町村への運転業務に支障のない方 8.活動期間満了後においても、本市に定住し就農する意欲のある方 9.一般的なパソコン操作・SNSを活用した情報発信ができる方 |
募集人数 | 2名 |
勤務地 | 会津若松市役所農政部農政課 |
勤務時間 | ・勤務日数 週4日 ・勤務時間 原則、午前8時30分~午後5時15分(途中昼休み1時間) ・休日:土・日曜日、祝日・年末年始、月曜日から金曜日までのいずれかの曜日(イベント等での休日出勤の場合は勤務日を振替) ・休暇:任用期間や勤務日数に応じて、年次有給休暇が付与されるほか、特別休暇が条件に応じて取得できます。 |
雇用形態 | 会津若松市会計年度任用職員として市長が任用 ※副業については、地域おこし協力隊の活動に支障がない範囲で可能(事前に要相談ください) |
雇用期間 | 採用から令和8年3月31日まで ※勤務成績が良好な場合、令和8年4月1日以降再度任用する場合がある。ただし任用期間は最長3年まで。 |
給与・賃金等 | ・報酬月額 185,008円~193,192円(予定)※職務経歴等により増額調整される場合あり。 ・各種手当 通勤にかかる費用弁償、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等 ※それぞれ支給条件に応じで支給。 |
待遇・福利厚生 | ・条件に応じて健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害補償の適用 ・3年目又は任期終了1年目に起業する場合、起業に要する費用100万円の補助制度 |
申込受付期間 | 令和7年1月10日(金)から令和7年2月4日(火)まで |
審査方法 | 【試験方法】 ・作文試験 ※事前提出 ・経歴審査 ※事前提出 ・面接試験 日時:令和7年2月8日(土)13時00分から 会場:会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂) 【合格発表】 2月下旬(予定)に受験者全員へ合否を通知予定。 |
参考URL | https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2024112700038/ |
備考 | ■事前説明会(オンラインまたは対面) 活動地域や活動内容等について、一緒に活動することになる職員が説明いたします。 必須ではございませんが、採用後のミスマッチを防ぐためにも、お申込み前に是非ご参加ください。 |
お問い合わせ先 | 会津若松市役所農政部農政課 〒969-3481 会津若松市河東町郡山字休ミ石14番地 TEL:0242-39-1253 FAX:0242-36-7142 MAIL: nosei@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp URL:https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ |
---|