郡山市は、福島県の中央に位置し、東京から新幹線で約76分!意外と身近な「トカイなイナカ」です。
一方で、北には「安達太良山」を望み、西には東北一の大きさを誇る「猪苗代湖」が豊かな潤いを湛え、東は阿武隈山系に抱かれ、まちの中央には東北屈指の河川「阿武隈川」が悠々と流れているなど、豊かな自然にすぐ触れることができ、仕事と生活のバランスを取りやすい環境にあります。

 

地域で目指すところ

市内旅行消費額及び旅行中の滞在時間が全国平均、県内平均と比べて低い現状にあり、コロナ禍における旅行形態の変化や「モノからコト」への消費の成熟化に対応するため、「郡山でしか体験できないコンテンツ」の開発と提供に注力しています。
また、本年度からは、郡山市の観光資源は「ヒト」であると位置づけ、文化・歴史・生活・ヒトを磨き上げた「ファンツーリズム」の実現を目指し、実施しています。

 

こんな方を求めています!

協力隊自身が郡山市の観光をテーマに何ができるかを提案いただき、観光課職員、地域のステークホルダーとともに、課題解決に取り組んでいただける方を求めています。

 

 

募集要項

制度名  地域おこし協力隊
業務概要

 【活動内容】
基本的な活動は、新たな視点や自由な発想を生かすため隊員自ら考える提案に基づく活動を主たる活動としますので、活動(テーマ)の提案を行ってください。
テーマの例を掲載していますが、あくまで取組みの一例であってこだわるものではありません。

[テーマ例]
 ア 体験コンテンツの造成
 イ 造成したコンテンツ等の国内外プロモーション
 ウ 造成したコンテンツ等の販売・ガイド

募集対象

ア 提案した活動を実現する意欲と能力のある方
イ心身共に健康な方
ウ 次の(ア)~(エ)の要件のいずれかに該当する方
(ア)3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)内の都市地域に居住する(住民登録がある)方
(イ)3大都市圏以外の政令指定都市内であって、かつ条件不利区域以外に居住する方
(ウ)3大都市圏内の一部条件不利地域であって、かつ条件不利区域以外に居住する方
(エ)これまで地域おこし協力隊として2年以上活動し、かつ解職から1年以内である方
エ 採用後、郡山市に生活拠点と住民票を移すことができる方
オ パソコン・スマートフォン・SNSの基本的な操作ができる方
カ 普通自動車運転免許を有している方
キ 次のいずれにも該当しない方
(ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者(地方公務員法第16条第1号)
(イ)郡山市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者(地方公務員法第16条第2号)
(ウ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者(地方公務員法第16条第4号)
(エ)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者

募集人数 若干名
勤務地

配属先は、郡山市役所観光課になります。

勤務時間

週31時間以内(午前8時30分から午後5時15分までの時間の範囲内)において、配属先 の長が定めます。 

雇用形態

パートタイム会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2第1項第1号)として、市が直接雇用します。
・健康保険、厚生年金、雇用保険等の社会保険に加入します。
・事前に相談・届出の上、活動時間外での副業が可能です。
 ※市の勤務(地域おこし協力隊として勤務する時間)を含めた7.75時間/日及び38.75時間/週を超える副業は認められません。
・本市への転入に伴う費用は自己負担となります。
・3年間の任期期間中に育児により地域おこし協力隊の活動に中断期間が生じた場合、最長1年間を地域おこし協力隊の任命期間として延長することができます。

雇用期間

地域おこし協力隊の活動は着任日から3年間を予定していますが、会計年度毎に従前の勤務実績及び継続意向確認を行い、翌会計年度の任用を決定します。任用開始日当初から3年間の任用期間が保証されるわけではありません。

給与・賃金等

 月額159,840円、期末手当あり(月額の2.35月/年)、通勤手当あり。
(郡山市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例及び規則の規定による)
住居については、市の借り上げにより、無償貸与します(賃料月額6万円を上限)。
※任期期間中の自己都合等による転居に係る費用については、自己負担となります。
※任期期間中に自己都合等による活動の中断期間が生じた場合、その間の家賃は自己負担となります。なお、光熱費・水道料・通信費は自己負担となります。

申込受付期間

令和4年11月14日(月)から令和5年3月31日(金)まで
※採用者が決定次第、募集を終了させていだきます。 

審査方法

■応募方法
採用を希望される方は、郡山市ウェブサイトから必要書類をダウンロードの上、記載し政策開発課あてに郵送してください。
なお、誓約書以外の書類は、PDFデータ等をメールでお送りいただいても結構です。
(1) エントリーシート
自己PR、将来の目標、協力隊としての活動の提案を記載してください。
  <評価項目>
   ○地域おこし協力隊としての熱意(活動意欲)
   ○対象地域への理解
   ○具体的なプランや課題に対する展望
   ○どんな地域課題に取り組みたいかの理由及びこれまでの経験から活かせる能力等
   ○任期後における本市での定住意思の有無
(2) 履歴書
必要事項を記入の上、提出日前3か月以内に撮影した写真を添付してください。
免許・資格等は業務内容に関わらず、できる限り記載してください。
(3) 職務経歴書
職歴について具体的に記載してください。
(4) 誓約書
必要事項を記載してください。署名欄については、自署または記名押印してください。

 

■選考方法
(1)書類選考(1次審査)随時実施
応募書類が届き次第、速やかに書類選考を行い、選考結果は書面郵送にて通知します。
合格者については、併せて電話等により連絡しますので、連絡がとれる電話番号、メールアドレスを履歴書にご記載ください。
(2)面接(2次審査)随時実施
面接は、原則オンラインで行い、日時、場所、方法等については、書類選考後にお知らせします。選考結果は書面郵送にて通知します。内定通知を受けた方については、活動開始のために必要な各種手続きに関し調整させていただきます。
(3)活動開始日
各種調整後に決定します。
※選考にかかる費用等は、応募者負担となります。

参考URL https://www.city.koriyama.lg.jp/soshiki/21/57232.html
備考  
お問い合わせ先

■お申込先・採用についてのお問合せ先
〒963-8601
福島県郡山市朝日一丁目23-7
郡山市政策開発課
電話:024-924-2021
E-mail:seisaku-kaihatsu@city.koriyama.lg.jp

■活動内容についてのお問い合わせ先
郡山市観光課
電話:024-924-2621
E-mail:kankou@city.koriyama.lg.jp