今回のインタビューは福島市地域おこし協力隊の宮司君香さんです。

宮司さんは福島市飯坂地区で、①カヤックツアーをはじめとしたアウトドアアクティビティの提供やプログラムの企画、②カフェの運営・メニュー開発・情報発信をメインミッションとして活動されています。2023年11月には飯坂温泉街に新規店舗であるoncafé totsuna(おんかふぇとつな)を開業するなど、定住に向けて更に活動の幅を広げています。

(インタビューは動画、文字どちらでもご覧いただけます。)

PROFILE

地域おこし協力隊
宮司 君香 さん 

所属地域:福島市
着任年月:2022年4月~
出  身:埼玉県
活動内容:アクティビティ事業の拡充・カフェ運営

Q.着任のきっかけ

 幼少期から山や川で遊んでいた影響で自然が大好きになり、自然の多いところで暮らすことがかねてからの夢でした。大学卒業後に不動産会社に就職しましたが、やはり自然の多いところでの生活を諦めたくないと思い、移住を考えるようになりました。

 移住先を探す中で、地域おこし協力隊制度を知り、その中でも福島市飯坂町のミッションが私のやりたいことに近いと思い視察を申し込みました。

 飯坂町の視察では、温泉街ならではの景色や受入団体の方の優しさに触れ、飯坂町にひとめぼれをしました。その勢いで、帰りの新幹線の中で履歴書を書き、すぐに応募しました。

福島市トツナ

Q.活動内容(ミッション)について教えてください

 地域おこし協力隊としてのミッションは、アウトドアアクティビティの拡充とアウトドアの拠点となる古民家カフェの運営です。

 1年目は飯坂町にある摺上川ダムでカヤックのガイドとして活動しました。また、アウトドアの拠点となる古民家カフェoncafé本店、茂庭店で新メニューの考案に取り組みました。その他にも、キャンプイベントや移住者を対象としたイベントを企画しました。

2年目は空き家・空き店舗対策として、町内にある空き店舗をカフェに改修し、oncafé十綱店をオープンさせました。現在はoncafé十綱店でカフェの接客や調理、新メニューの開発を行っています。

Q.活動の魅力・やりがいについて

 活動を支えてくださる地域の方や、着任1年目から卒隊後の定住に向けて一緒に考え、応援してくれる方が周りにたくさんいることが一番の魅力です。

 また、これまでの自分の経験を生かしてこの飯坂町に貢献できるということにやりがいを感じます。

Q.地域での暮らしについて

 飯坂町は温泉街なので、公衆浴場の鯖湖湯に仕事帰りに立ち寄るなど毎日温泉に入っています。毎日温泉に入れる幸せを感じながら飯坂町で暮らしています。車で少しの距離にある一切経山など少し高い山にも登れます。本当に自然の中で暮らしている感じですね。

Q.今後の目標について

 ひとめぼれしたこの飯坂町に住み続けることが一番の目標です。そのために、飯坂町で

生業をつくり生活の基盤を整えていきたいです。

 また、これから地域おこし協力隊として飯坂町に着任する方や、飯坂町に移住したい

という方をしっかり支えていきたいと思っています。


地域の方にお話を伺いました

福島市藤原純

NPO法人いいざかサポーターズクラブ代表理事の藤原純さん(左)と宮司さん

Q.宮司さんの印象について

 「元気がいい」というのが、宮司さんの第一印象でした。福島市の地域おこし協力隊最終選考でやる気満々の彼女のプレゼンを聞いた時に、宮司さんなら飯坂町に新しい風を吹かせ、新しい光を当ててくれると感じました。

Q.日頃、宮司さんとはどのような関わりがありますか

 地域おこし協力隊の活動だけでなく、将来の人生設計も含めて相談に乗ってあげられる体制づくりを大切にしています。

 宮司さんはお店をやりたいという気持ちが強かったので、受け入れる側として、お店のコンセプトづくりから携わりました。「お客さんが喜ぶことが第一。ただ自己満足でやるのは駄目だ。」と伝えています。

Q.宮司さんへのメッセージ

 この飯坂町を元気にする活動には根気も必要だし、大変なこともあるだろうけど、そこはくじけず自分らしさを出して活動してほしいです。「これから地域おこしをやる。地域づくりをやる。」と言うのであれば、結果をすぐに求めず、人生のために一つでも二つでもプラスになるように頑張っていってください。

 私のことを飯坂のパパだと思って、着任中、そして卒隊後もずっと応援しています。これからも頑張ってくださいね。