地域の担い手名簿
地域の担い手を検索
Pick up!

地域おこし協力隊
県北
二本松市
佐藤 はるか
Satou Haruka
- そば打ち、情報発信(道の駅さくらの郷)

PROFILE
地 域: 二本松市岩代地域
着任年月: 2023年6月
出 身: 埼玉県
活動内容: そば打ち、情報発信(道の駅さくらの郷)

OB/OG
県北
二本松市
渡邊 史子
Watanabe Fumiko
- 二本松市東和地域の魅力発信・PR

PROFILE
地 域: 二本松市東和地域
着任年月: 2020年6月-2023年5月
出 身: 岩手県
活動内容: 二本松市東和地域の魅力発信・PR

OB/OG
県北
二本松市
渡邊 龍馬
Watanabe Ryoma
- 二本松市東和地域の魅力発信・PR

PROFILE
地 域: 二本松市東和地域
着任年月: 2020年5月-2023年3月
出 身: 福島県
活動内容: 二本松市東和地域の魅力発信・PR

地域おこし協力隊
県北
大玉村
遠藤 愛佳
Endo Manaka
- 森の民話茶屋の継承方法の模索と地域活性化

PROFILE
地 域: 大玉村
着任年月: 2023年4月1日
出 身: 埼玉県
活動内容: 森の民話茶屋の継承方法の模索と地域活性化

地域おこし協力隊
県北
大玉村
小川 晴喜
Ogawa Haruki
- 情報発信

PROFILE
地 域: 大玉村
着任年月: 2021年8月
出 身: 東京都
活動内容: 情報発信

OB/OG
県北
大玉村
渡辺 崇徳
Watanabe Takanori
- 空き家対策、移住・就農支援

PROFILE
地 域: 大玉村
着任年月: 2019年4月-2022年3月
出 身: 三重県
活動内容: 空き家対策、移住・就農支援

OB/OG
県北
大玉村
佐藤 研吾
Sato Kengo
- 地元学「おおたま学」の編集

PROFILE
地 域: 大玉村
着任年月: 2018年6月-2021年3月
出 身: 神奈川県
活動内容: 地元学「おおたま学」の編集

地域おこし協力隊
県中
郡山市
古川 公望
Furukawa Kumi
- 濁酒を軸とした観光資源の開発(及び空き家を活用したゲストハウスの運営)
PROFILE
地 域: 郡山市
着任年月: 2023/5/1
出 身: 福島県
活動内容: 濁酒を軸とした観光資源の開発(及び空き家を活用したゲストハウスの運営)

地域おこし協力隊
県中
田村市
石井 真理枝
Ishii Marie
- 県外の芸術大学を卒業後、東京、札幌、福岡で営業やディレクション、イベントの企画運営などの業務に従事してきました。広い世界を見たことで、改めて田村市の魅力に気づき、自分の人間性を育んでくれたこの地へ恩返しするためUターンいたしました。Uターンならではの外からの目線で、地元の魅力を発信していきたいです。

地域おこし協力隊
県中
田村市
岡野 正貴
Okano Masaki
- あぶくま洞の観光振興

PROFILE
地 域: 田村市
着任年月: 2023/6/1
出 身: 東京都
活動内容: あぶくま洞の観光振興

地域おこし協力隊
県中
田村市
橋本 剛
Hashimoto Tsusyoshi
- キャンプ場起業準備

PROFILE
地 域: 田村市
着任年月: 2023/4/1
出 身: 埼玉県
活動内容: キャンプ場起業準備

地域おこし協力隊
県中
田村市
宮之原 尚子
Miyanohara Naoko
- 地域課題の解決に貢献できる起業

PROFILE
地 域: 田村市
着任年月: 2023/3/1
出 身: 神奈川県
活動内容: 地域課題の解決に貢献できる起業

OB/OG
県中
田村市
菅野 千恵子
Kanno Chieko
- 田村市の移住定住促進

PROFILE
地 域: 田村市
着任年月: 2020年7月-2023年6月
出 身: 福島県
活動内容: 田村市の移住定住促進

地域おこし協力隊
県中
鏡石町
小柳 拓未
Koyanagi Takumi
- 料理でまちつくりプロデュース業務

PROFILE
地 域: 鏡石町
着任年月: 2022/1/1
出 身: 佐賀県
活動内容: 料理でまちつくりプロデュース業務

地域おこし協力隊
県中
鏡石町
小柳 比呂
KOYANAGI HIRO
- 料理でまちづくりプロデュース業務

PROFILE
地 域: 鏡石町
着任年月: 2022/1/1
出 身: 福島県
活動内容: 料理でまちづくりプロデュース業務

地域おこし協力隊
県中
平田村
西脇 透
Nishiwaki Tooru
- 農産物(イタリア野菜の特産化)及び6次化商品開発等

PROFILE
地 域: 平田村
着任年月: 2019年12月
出 身: 新潟県
活動内容: 農産物(イタリア野菜の特産化)及び6次化商品開発等

地域おこし協力隊
県中
古殿町
アルバラシン エンジェル フェイス ビアネット
Albaracin Angel Faith Bianet
- 中学校での英語指導の補助 ほか

PROFILE
地 域: 古殿町
着任年月: 2022年8月
出 身: フィリピン
活動内容: 中学校での英語指導の補助 ほか

地域おこし協力隊
県南
白河市
伊藤 一也
Ito Kazuya
- 起業準備、空き家対策

PROFILE
地 域: 白河市
着任年月: 2023/6/1
出 身: 千葉県
活動内容: 起業準備、空き家対策

地域おこし協力隊
県南
西郷村
内田 浩紀
Uchida Hiroki
- 有害鳥獣被害対策

PROFILE
地 域: 西郷村
着任年月: 2023/4/1
出 身: 千葉県
活動内容: 有害鳥獣被害対策

地域おこし協力隊
会津
喜多方市
栗林 拓哉
Kuribayashi Takuya
- スポーツ振興やネットワーク作り

PROFILE
地 域: 喜多方市
着任年月: 2023年5月
出 身: 福島県
活動内容: スポーツ振興やネットワーク作り

地域おこし協力隊
会津
喜多方市
椿 春樹
Tsubaki Haruki
- 地域づくり・地域おこし

PROFILE
地 域: 喜多方市駒形地区
着任年月: 2023年5月
出 身: 秋田県
活動内容: 地域づくり・地域おこし

地域おこし協力隊
会津
喜多方市
石田 俊輔
Ishida Shunsuke
- 文化芸術活動促進

PROFILE
地 域: 喜多方市
着任年月: 2020年12月
出 身: 愛知県
活動内容: 文化芸術活動促進

OB/OG
会津
喜多方市
齋藤 傑
Saitou Masaru
- 会津喜多方塗り

PROFILE
地 域: 喜多方市(県協同設置)
着任年月: 2019年12月~2022年11月
出 身: 宮城県
活動内容: 会津喜多方塗り

地域おこし協力隊
会津
北塩原村
皆川 健太郎
Minagawa Kentaro
- 移住・定住の促進と空き家対策

PROFILE
地 域: 北塩原村
着任年月: 2021年5月
出 身: 神奈川県
活動内容: 移住・定住の促進と空き家対策

地域おこし協力隊
会津
北塩原村
金 裕香
Kim Yuhyahg
- 磐梯山ジオパーク協議会事務局員として多岐にわたるジオパーク活動のサポート

PROFILE
地 域: 北塩原村
着任年月: 2021年4月
出 身: 福島県
活動内容: 磐梯山ジオパーク協議会事務局員として多岐にわたるジオパーク活動のサポート

OB/OG
会津
北塩原村
友坂 優毅
Tomosaka Yuuki
- 観光交流推進

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
西山 求
Nishiyama Motomu
- 「まなびときばんだい」管理運営業務

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2023年4月
出 身: 兵庫県
活動内容: 「まなびときばんだい」管理運営業務

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
田中 真之
Tanaka Masayuki
- 磐梯山広域観光・磐梯山ジオパーク

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2023年4月
出 身: 愛知県
活動内容: 磐梯山広域観光・磐梯山ジオパーク

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
細井 航
Hosoi Kou
- 鳥獣害対策

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2023年4月
出 身: 東京都
活動内容: 鳥獣害対策

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
斎藤 拓哉
Saito Takuya
- 空き家対策・移住定住促進

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2021年4月
出 身: 福島県
活動内容: 空き家対策・移住定住促進

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
大森 佳幸
Ohmori Yoshiyuki
- 優良堆肥製造、ブランド事業関係

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2021年4月
出 身: 福島県
活動内容: 優良堆肥製造、ブランド事業関係

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
大和 茉桜
Yamato Mao
- 鳥獣被害対策と活用

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2021年4月
出 身: 東京都
活動内容: 鳥獣被害対策と活用

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
蛯名 有里
Ebina Yuri
- 官民共創拠点の運営、コミュニティデザイン、愛着人口の創出、移住支援

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2020年4月
出 身: 福島県
活動内容: 官民共創拠点の運営、コミュニティデザイン、愛着人口の創出、移住支援

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
石田 新
Ishida Arata
- 磐梯町駅利活用・まなびときばんだい運営補助

地域おこし協力隊
会津
磐梯町
水戸 智子
Mito Tomoko
- 慧日寺資料館にて教育普及・PR活動

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 令和5年7月
出 身: 愛知県
活動内容: 慧日寺資料館にて教育普及・PR活動

OB/OG
会津
磐梯町
神林 正史
Kanbayashi Masafumi
- 有害鳥獣被害対策

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2020年4月-2023年3月
出 身: 東京都
活動内容: 有害鳥獣被害対策

OB/OG
会津
磐梯町
森谷 祐輝
Moriya Hiroki
- 有害鳥獣被害対策

PROFILE
地 域: 磐梯町
着任年月: 2019年4月-2022年3月
出 身: 埼玉県
活動内容: 有害鳥獣被害対策

地域おこし協力隊
会津
湯川村
玉川 瑠里子
Tamagawa Ruriko
- 農業振興

PROFILE
地 域: 湯川村
着任年月: 2022年4月
出 身: 千葉県
活動内容: 農業振興

復興支援員
相双・いわき
相馬市
澁谷 紀子
Shibuya Noriko
- 復興視察、教育旅行、観光イベント実施

地域おこし協力隊
相双・いわき
浪江町
古山 宏明
Furuyama Hiroaki
- 浪江町の魅力PR、諸外国との交流促進

PROFILE
地 域: 浪江町
着任年月: 2023年4月
出 身: 福島県
活動内容: 浪江町の魅力PR、諸外国との交流促進

復興支援員
相双・いわき
浪江町
菅野 美千恵
sugeno michie
- 訪問活動

PROFILE
地 域: 浪江町(活動地:福島市)
着任年月: 令和5年7月
出 身: 福島県
活動内容: 訪問活動

復興支援員
相双・いわき
浪江町
渡邊 裕美
Watanabe Hiromi
- 訪問活動

PROFILE
地 域: 浪江町(活動地:福島市)
着任年月: 令和5年4月1日
出 身: 福島県
活動内容: 訪問活動

地域おこし協力隊
相双・いわき
いわき市
野村 史絵波
Nomura Shiena
- 漁具の分類整理とブルーツーリズムの推進

PROFILE
地 域: いわき市江名地区
着任年月: 2023年4月
出 身: 福島県
活動内容: 漁具の分類整理とブルーツーリズムの推進

OB/OG
相双・いわき
いわき市
紺野 琴水
Konno Kotomi
- HITO-TABIカフェ運営及び、SNS広報

OB/OG
相双・いわき
いわき市
三戸 大輔
Sando Daisuke
- クラフトビール醸造所の起業に向けた取組み、ホップ大麦の栽培等

PROFILE
地 域: いわき市川前地区
着任年月: 2020年6月-2023年3月
出 身: 福島県
活動内容: クラフトビール醸造所の起業に向けた取組み、ホップ大麦の栽培等

OB/OG
相双・いわき
いわき市
吉川 竜太
Yoshikawa Ryuta
- 田人子ども預かり事業 イベント企画

PROFILE
地 域: いわき市田人地区
着任年月: 2020年4月-2023年3月
出 身: 岩手県
活動内容: 田人子ども預かり事業 イベント企画

OB/OG
相双・いわき
いわき市
下條 真輝
Shimojo Masaki
- 田人ワークキャンプ・ビレッジ運営・関係人口・移住促進・環境保全

PROFILE
地 域: いわき市田人地区
着任年月: 2019年8月-2023年3月
出 身: 神奈川県
活動内容: 田人ワークキャンプ・ビレッジ運営・関係人口・移住促進・環境保全
さらに表示