特に「道の駅」立上げ・運営業務に意欲と知識のある方を求む!
只見町は、福島県の西端・新潟県の県境にある、越後山脈の山々に囲まれた山間地です。
…春は雪の残る5月初めにブナが新緑の葉を広げてモノトーンだった山々を染替えます。足元にはカタクリの花が群生し、川は雪解け水がほとばしり、長い冬を越えた人々は雪囲いを外して野山に出かけ、田植えの準備をはじめます。やがて川霧が漂う夏が来て、野や川で戯れる子どもたちを見守りながらマトン焼肉に舌鼓を打ち、暗く静かな夜にホタルや天の川を眺めます。稲穂が頭を垂れる秋は、田畑や野山の収穫に喜び、艶やかな紅葉を迎えると間もなく初冬です。冬の積雪は里でも3m近くとなり、家も、道路も、暮らしぶりも雪とともにあります。只見ふるさとの雪まつりは雪に閉ざされた町で2万人を集める一大イベントとして2月中旬に開催されます…。
只見町は、春夏秋冬、自然の営みに寄り添う暮らしを続けており、2007年に日本の自然の中心地として「自然首都・只見」を宣言し、2014年には自然と人々の共生するモデル地域として「ユネスコエコパーク」に登録されました。
今回、この只見町で、恵まれた自然環境を観光交流の軸として、地域の観光資源等を学び観光交流事業に従事しながら、地域の活性化に取り組む人材を募集します! 特に、現在只見町で進めている「道の駅」立上げと運営について意欲を持って取り組んでいただける方をお待ちしています!!
■仕事の内容
道の駅の立ち上げ及び運営に関する業務を中心に取り組んでいただきます。その他、地域の情報収集、地域資源の掘り起こしや情報発信業務の企画・実施、観光イベントの運営・支援など観光に関わる事業に携わっていただきます。
■求める人物像・スキル
只見町の恵まれた自然環境を観光交流の軸として、地域の活性化に取り組める人材を求めています。特に、「道の駅」立ち上げや運営について意欲を持って取り組んで頂ける方、企業・経営のノウハウをお持ちの方であればなお適任です。
市町村の紹介や担当者からのメッセージはこちら!
▶https://f-ninaite.jp/non-categorized/6134.html
■募集要項
制度名 | 地域おこし協力隊 |
---|---|
業務概要 |
※上記を基本業務としますが、道の駅の立上げ及び運営に関する業務を中心に取り組んでいただける人材を募集します。 |
募集対象 |
※1「3大都市圏」とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部 |
募集人数 | 1人 |
勤務地 | 只見町観光商工課( 福島県南会津郡只見町大字只見字雨堤1039番地) |
勤務時間 | 原則として1週あたり5日の勤務とし、労働時間の目安を37時間30分と定めるフレックスタイム制(支援組織の指示に従うことを原則とします。) |
雇用形態・期間 | 町の嘱託職員として町長が委嘱します。 採用時期については、受け入れ準備が整い次第、速やかに着任していただきます。 ※任用開始は令和元年11月以降とし、個別の事情において対応します。なお、地域おこし協力隊は複数年(最長3年)設置できますが、委嘱は年度単位となります。 |
給与・賃金等 | 月額:金200,000円(通勤手当有) なお、有資格者は次の通り加算があります。 ①国内旅行業取扱管理者 月額9,000円 |
待遇・福利厚生 |
|
申込受付期間 | 定員に達するまで随時募集 |
審査方法 |
1.応募方法 2.選考方法 (2) 2次選考 (3) 選考結果 2次選考終了後、文書で通知します 採用時期については、受け入れ準備が整い次第、速やかに着任していただきます。 |
参考URL | https://www.town.tadami.lg.jp/recruit/002491.html |
備考 | 募集に関する質問は、下記お問い合わせ先へファックス、メール又は郵送で行ってください。 |
お問い合わせ先 | 〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字雨堤1039番地 只見町役場観光商工課 (電話)0241-82-5240 (FAX) 0241-82-5235 (メールアドレス)kksk@town.tadami.lg.jp |
---|