福島県の中通り、阿武隈高地の西側に位置する石川町は、阿武隈高地に連なる「五山」と呼ばれる小高い山々に囲まれ、桜の名所である北須・今出川2本の川沿いに市街地が形成されている自然豊かで長閑な町で、別名「桜谷」とも言われています。町内には、源泉の異なる4つの個性的な温泉郷「母畑温泉」「猫啼温泉」「片倉温泉」「塩ノ沢温泉」と豊かな自然に囲まれた昔懐かしい日本の原風景が魅力です。また、石川町には、この土地で採れる新鮮な野菜はもちろん、この豊かな環境で育った「黒毛和牛」や「りんご」、「もも」、「なし」をはじめとした果物など多くの食材に恵まれています。

地域で目指すところ

現状では、石川町のポテンシャルを十分活用できているとは言い切れず、観光の産業化や産品のブランド化が課題となっています。
そこで、石川町の魅力を新鮮な感性で掘り起こし、磨き上げ、町のファンを増やしながら地域振興に意欲的に取り組んでくださる「地域おこし協力隊」を募集します。

こんな方を求めています!

石川町の魅力を新鮮な感性で掘り起こし、町外にPRをしてくださる方を求めています。物産振興担当ではオリジナルブランド「ISHIKAWA PIECE」を立ち上げ、戦略の策定から商品の立案・開発・販売までを行っていただきます。
また、飲食担当では新会社が関わる飲食部門における調理企画・運営、石川町の地元食材を活かした魅力商品の開発などを行っていただきます。
統括並びに企画運営担当では、石川町全体の地域振興戦略の策定や実行、組織マネジメント及びスタッフの指導・育成など幅広い事業を行っていただきます。今回、それらを実現させるために、過疎地域の活性化に意欲があり、パブリックマインド、サービス精神のある方を求めます。

活動場所について

活動場所は主に設立した一般社団法人内になります。

私たちがサポートします!

石川町役場企画商工課商工観光係の職員が担当者として、隊員の業務・生活をサポートします。
また、福島県で「新規着任者オリエンテーション」や「活動報告交流会」など隊員にむけた研修や交流会を開催しています。

卒隊後に向けてこんな支援をします

卒隊後の進路は、独立し協力隊の経験を生かした地域観光ビジネスの創業、レストラン・Caféの開業もしくは設立した一般社団法人への就職をイメージしています。
また、協力隊2年目以降、任期終了1年目に町内で起業する場合、起業に要する費用1,000,000円を補助します。

石川町ってこんなところ

石川町は福島県の中通り南部に位置する人口約1万4千人の町です。町内の約半分が山林で豊かな緑と清らかな水の流れなど美しい自然に囲まれ、母畑・猫啼をはじめとする温泉郷を有する風情ある街です。国道118号線や水郡線が通り中核市までは車で約1時間、福島空港まで約15分、首都圏までは車と新幹線で約2時間で行くことができます。

お知らせ

説明会等の予定はありませんが、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

 

募集要項

制度名 地域おこし協力隊
業務概要

活動内容
(1)物産振興担当
※ふるさと納税とオリジナルブランド「 ISHIKAWA PIECE 」 の立ち上げ
《ふるさと納税》
①寄付者の対応と サポート
②寄付プランの企画及び運用
③ふるさと納税の広報と宣伝活動
《オリジナルブランド》
①オリジナルブランド「 ISHIKAWA PIECE 」の 戦略策定と実行
②商品の開発と調達
③販売戦略の立案と実施
④オリジナルブランドのマーケティングとプロモーション
(2)飲食担当
①新会社が関わる、飲食部門における調理及び企画・運営
②まちなかの空き家・空き店舗を利用した、地元食材を活用したレストラン・Café の開業
③石川町の地元食材を活かした魅力商品の開発及び製造販売
④各種イベントへの参画
(3)統括並びに企画運営担当
①地域振興戦略の策定と実行
②プロジェクト企画及び運営
③組織マネジメント及びスタッフの指導・育成
④資金の管理と調達
⑤地域のパートナーシップの構築

募集対象

求める人材等
(1)概ね25歳以上40歳未満の男女
(2)応募時点で、募集要項の7.居住地要件を満たす方で採用後に本町に生活の拠点を移し、住民票を異動させることができる方
(3)過疎地域の活性化に意欲があり、心身ともに健康で、積極的に活動できる方
(4)コミュニケーション能力に長けた方
(5)パブリックマインド、サービス精神のある方
(6)普通自動車免許(AT限定可)を取得している方
◇物産振興担当
(1) 寄付やふるさと納税に関する知識や経験を持つ方を歓迎します。
(2)ふるさと納税や物産振興に関心があり、積極的に取り組む意欲のある方
(3) プロジェクト管理及びマーケティングの経験がある方優遇
◇飲食部門担当
(1) 飲食業界での経験がある方。
(2)料理に対する情熱と創造性を持っていること。
(3)メニュー開発や調理方法に関する深い知識を持っている方を歓迎します。
◇統括並びに企画運営担当
(1)地域振興や地域おこしに関心を持ち、経験がある方を歓迎します。
(2)プレゼンテーションスキルやビジネス開発の経験がある方を歓迎します。
(3)プロジェクトマネジメントスキルやリーダーシップがあること。
(4)プロジェクトやチームの多様性を活かすための包括的な考え方を持っていること。
(5)戦略的思考と問題解決能力に優れていること。

募集人数 (1)物産振興担当 1~2名
(2)飲食担当:1名
(3)統括並びに企画運営担当:1名
勤務地

福島県石川町

勤務時間

(1)勤務日数 週5日
(2)勤務時間 原則8時30分~17時00分(途中昼休み1時間)
(3)週休日:土曜日・日曜日
(4)休日:祝日・年末年始
※休日等出勤の場合は、振替となります

雇用形態

地方公務員法第22条の2第1項第1号に規定する第1号会計年度任用職員

雇用期間

採用された日 ~ 令和7年3月31日
※双方の協議により最長3年まで延長可能
※地域おこし協力隊としてふさわしくないと判断した場合は、雇用期間中であってもその職を解くことができるものとします。

給与・賃金等

報酬(月額) 204,900円
賞与(年額) 592,672円 
※ただし、雇用時期によって金額の変動があります。

待遇・福利厚生

(1)社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入
(2)有給休暇、特別休暇
(3)地域おこし協力隊活動補助金
以下の費用について補助金を交付する
・家賃助成(月額50,000円を上限に補助)
・車両リース料(月額50,000円を上限に補助)
・車両燃料費(月額5,000円を上限に補助)
・消耗品費(100,000円程度)
・引越し費用(100,000円を上限に補助)

申込受付期間

令和5年10月10日(火)~令和6年3月29日(金)
※採用候補者が募集人数に達した場合募集を終了します。

審査方法

選考は随時実施します。ただし、募集人員に達した場合受付を終了いたしますので、事前に電話等でご確認ください。
(1)一次選考
書類選考 応募用紙に必要事項を記入し提出してください。
・提出書類
①応募用紙
②住民票抄本 1通(1ヶ月以内のもの)
・提出方法 封筒の表に「地域おこし協力隊申込書類在中」と朱書きし、郵送または持参ください。
・提出先、お問い合わせ先
〒963-7893
福島県石川郡石川町字長久保185番地の4
石川町役場 企画商工課 商工観光係
TEL 0247-26-9113
※一次選考の結果は文書で通知します。
(2)二次選考
一次選考合格者を対象に、石川町において対面での面談審査を行います。日時、場所等については、一次選考結果の通知の際にお知らせします。
※選考の結果は、文書で通知します。
※提出された書類は返却しません。
※応募にかかる経費(郵便料、交通費等)は応募者の負担となります。

参考URL

https://www.town.ishikawa.fukushima.jp

備考  
お問い合わせ先

石川町役場 企画商工課 商工観光係
〒963-7893
福島県石川郡石川町字長久保185番地の4
TEL 0247-26-9113